「つつじ便り」第2号完成しました

梅が咲き始め、春の訪れを感じる陽気となってきました。 別れもあり、新しい出会いもあるこの時期、 お酒を飲む機会が増える方も多いのではないでしょうか。 楽しい雰囲気で飲むお酒、ついつい飲みすぎて次の日に後悔なんてこともある […]

糖尿病フットケア外来がはじまります!

糖尿病で血糖値が高い状態が長く続くと、糖尿病の3大合併症のひとつである神経障害や、動脈硬化などが起こります。動脈硬化は血流障害をおこし、結果、足にさまざまな異常が出やすくなります。 また、高血糖の状態はからだの抵抗力を落 […]

これからも大敵にご注意を・・・花粉症について

こんにちは もうすぐ4月! これから暖かくなり、外出するのに気持ちのいい季節ですよね。 お花見や、ピクニック。いちご狩りやドライブなどなど、考え出したらキリがありません。 そんな時、皆さんを悩ませる大敵・・・ そう!花粉 […]

在宅チーム医療を担う地域リーダー研修に参加しました

先日3月4日日曜日に川崎市が主催する在宅チーム医療を担う地域リーダー研修に参加してまいりました 川崎市のすべての区から医師、歯科医師をはじめ、ケアマネージャー、病院のソーシャルワーカー、看護師、訪問看護師など地域医療に携 […]

「つつじ便り」第1号

オープンしてもうすぐ4カ月。 あっという間に11月になりました。 多くの患者さまと接する中で、日々感じたことをスタッフ間で共有し いただいた意見なども踏まえて、 「もっとこうすればいいんじゃないか」 「こんなことを取り入 […]

講演会に出席しました

10月19日に日本医科大学武蔵小杉病院で行われた糖尿病チーム医療の為の懇話会に出席してきました。 この会は私が先日幹事の任をご承認いただきました、川崎糖尿病懇話会http://home.m03.itscom.net/ko […]

インフルエンザワクチンについて

昨日から関東地方をはじめ、記録的な寒さになっていますが、お体大丈夫でしょうか? 寒くなると流行り始めるのがインフルエンザです。 川崎市ではもうすでに学級閉鎖などの対応が必要な施設も出始めているとのことです。 インフルエン […]

先日日本甲状腺学会学術集会に出席してきました

10月5日~7日まで、大分県別府市で日本甲状腺学会学術集会が開催され、出席してきました。 別府へ訪問するのは大学6年生の時以来のことになり当時を懐かしく思い出しながら学会へ行ってまいりました。 今回は九州地方を中心に幅広 […]

神奈川県川崎市高津区溝の口 つつじ内科クリニック 外観

工事状況

川崎市高津区の「つつじ内科クリニック」です。 現在の工事状況をご報告いたします。 着々と工事は進んでおり7月のオープンが楽しみです。 つつじ内科クリニックを宜しくお願いいたします。