
高津区で糖尿病専門医、甲状腺の専門医による診療、訪問診療を行っています「田園都市溝の口つつじ内科クリニック」です。
新型コロナウイルスは現在感染経路不明の患者様が国内で発生しております。
厚生労働省や各自治体からの通達により、下記の対応をお願い申し上げます。
1.相談・受診の前に心がけていただきたいこと
○発熱等の風邪症状が見られるときは、学校や会社を休み外出を控える。
○発熱等の風邪症状が見られたら、毎日、体温を測定して記録しておく 。
かぜ症状は新型コロナウイルス感染と区別が困難です
新型コロナウイルスの流行を封じ込めるために、厚生労働省は、かぜ症状で医療機関を受診する前に、学校や会社を休んで自宅安静とし、症状が軽い場合は受診された皆様および医療従事者の院内感染を抑えるため、むやみに医療機関を受診せず、市販の風邪薬や解熱剤などを服用して、自宅での静養を呼びかけています
2.帰国者・接触者相談センターに御相談いただく目安
○以下のいずれかに該当する方は、帰国者・接触者相談センターに御相談ください。
・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く方
(解熱剤を飲み続けなければならない方も同様です。)
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
○なお、以下のような方は重症化しやすいため、この状態が2日程度続く場
合には、帰国者・接触者相談センターに 御相談ください 。
・高齢者
・糖尿病、心不全、呼吸器疾患( COPD 等)の基礎疾患がある方 や透析を受けている方
・免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方
(妊婦の方へ)
妊婦の方については、念のため、重症化しやすい方と同様に、早めに帰国者・接触者相談センターに御相談ください。
<当院近隣の帰国者・接触者相談センター連絡先>
開設時間は平日の午前8時30分から午後5時15分までです。
http://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000114231.html
対応時間外は区役所守衛室の電話番号を案内します。連絡先を伺った上で、担当者から折り返します。また、対応時間外のファクスへの対応については、お時間がかかる場合があります。
連絡先 電話番号/ファクス番号
高津区 044-861-3341 / 044-861-3308
宮前区 044-856-3217 / 044-856-3274
川崎区 044-201-3189 / 044-201-3291
幸区 044-556-6715 / 044-556-6659
中原区 044-744-3104 / 044-744-3342
多摩区 044-935-3217 / 044-935-3394
麻生区 044-965-5218 / 044-965-5204
その他、ご自身の症状に不安がある場合など、一般的なお問い合わせについては、次の窓口にご相談ください。
厚生労働省相談窓口
電話番号0120-565653(フリ―ダイヤル)受付時間9:00~21:00(土日・祝日も実施)
聴覚に障害のある方をはじめ、電話でのご相談が難しい方
FAX 03-3595-2756
田園都市溝の口
つつじ内科クリニック
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ※ | 休 |
土曜 9:00〜12:30 / 14:00〜16:00
※土曜午後は予約診療(14:00〜16:00)
休診日 日曜・祝日
電話番号
044-860-3101(外来代表)
メールでご予約・お問合せ
インスタグラム
お知らせ
-
2025年06月23日
7月12日(土) 外来診療受付時間について
-
2025年05月30日
【訂正】5月31日(土) 外来診療受付時間のお知らせ
-
2025年04月21日
4月23日(水) 【午後】の診療について
-
2025年04月21日
4月21日(月) 外来診療受付時間について
-
2025年04月09日
ゴールデンウイークの診療について
- 2025年06月23日 7月12日(土) 外来診療受付時間について
- 2025年05月30日 【訂正】5月31日(土) 外来診療受付時間のお知らせ
- 2025年04月21日 4月23日(水) 【午後】の診療について
- 2025年04月21日 4月21日(月) 外来診療受付時間について
- 2025年04月09日 ゴールデンウイークの診療について
スタッフブログ
-
2025年06月20日
少しの工夫で得する食べ順について!
-
2025年05月20日
橋本病の発症メカニズムについて
-
2025年05月15日
橋本病の特徴について
-
2025年05月09日
不整脈の症状について
-
2025年04月24日
不整脈と心電図異常について
- 2025年06月20日 少しの工夫で得する食べ順について!
- 2025年05月20日 橋本病の発症メカニズムについて
- 2025年05月15日 橋本病の特徴について
- 2025年05月09日 不整脈の症状について
- 2025年04月24日 不整脈と心電図異常について